こんにちは。
当ブログサイト「マーの野球・マラソン・駅伝応援ブログ」を運営しているマーと申します。
このページでは、当ブログの目的、運営者の紹介、お仕事の依頼について紹介しています。
当ブログについて
「マーの野球・マラソン・駅伝応援ブログ」は
- 「野球について詳しくなりたい!」
- 「野球の応援を楽しみたい!」
- 「野球や駅伝でどこの高校や大学が優勝するか知りたい!」
- 「マラソン大会の有力選手の情報を知り、応援したい!」
という方に有益な情報を提供する目的で開設しました。
私は小学校・中学校で野球に取り組み、中学駅伝大会をきっかけに高校では陸上競技(800m・1500m・5000m)、大学ではハーフマラソンに取り組んできました。
現在でも野球・マラソン・駅伝が大好きで、現地観戦もします。
野球・マラソン・駅伝はどれも違った毛色の競技で、それぞれに魅力やおもしろさがあります。
- 「野球ってよくわからなかったけど、おもしろい!」
- 「野球について新しい知識が増えて、楽しさが増えた!」
- 「マラソンや駅伝の見方がわかった!」
読者の皆さまが新しい気づきを得て、ほんの少しでも生活が潤うようなブログを運営していきます。
なお、3月~11月は野球、10月~3月はマラソン・駅伝の記事が多くなります。
二毛作ブログ
として皆さまに楽しんでいただけたらと思います。
運営者・マーのプロフィール

2024年1月よりフリーのWEBライターとして活動しています。
「わかりやすい、伝わる文章を書くこと」を心がけて執筆しています。
経歴
- 四年生大学教育学部社会専修を卒業
- 小学校教員(15年)
- 体育主任、生徒指導主任、学年主任、教務主任など校務分掌で重要な主任を担当
- 病気休職(1年)
- 現在、フリーランスのWEBライター
趣味
- 野球観戦
プロ野球チーム・オレンジうさぎのファンです。東京Dを中心に現地観戦もします。
高校野球も好きです。試合のポイントや感想をX(旧Twitter)でポストしています。
- マラソン・駅伝観戦
有力候補や優勝予想をするのが好きです。
ランナーの心情や戦略などをXでポストしています。
- ランニング(毎日30分ほど)
- 読書(司馬遼太郎さんの作品が好きです)
- お酒を嗜む(ウィスキーを自分で割って飲みます)
- 朝ドラを見ながらラジオ体操
